よくあるお問い合わせの返答一覧

装具について

ダーメンコルセットの詳細については、こちらのページにも記載しています。→ コルセット装着について

Q.弊社製作の義肢装具を修理したいが、遠方へ引っ越してしまった。対応は可能か。

A.修理を希望する義肢装具を弊社へ発送していただき、修理を施して返送という対応も行っています。
修理の度合いによって可能か不可能か異なりますので、まずはご相談ください。

Q.弊社以外の業者様で製作の装具について、修理は可能か。

A.可能です。

Q.弊社製作のダーメンコルセット(軟性)が汚れてきた。洗濯方法を知りたい。

A.手洗い後、陰干しをお願いしています。

Q.ダーメンコルセットは、どれぐらいの期間装着すればいいのか。寝ている間も着けなければいけないのか。

A.傷病の具合によって様々ですので、かかられた病院へ直接お問い合わせください。

Q.ダーメンコルセットの納期が知りたい。

A.弊社では病院で受付から、1週間ほどお時間をいただいております。

書類について

Q.弊社発行の領収書を紛失した。再発行は可能か。また、費用はどれぐらいかかるか。

A.可能です。ご住所を教えていただき、弊社から郵送の流れとなっています。
費用はいただいておりません。

Q.療養費支給申請書は、どこでもらえるのか。

A.国民健康保険にて申請の場合、役所や事業所に置いてあります。
社会保険にて申請の場合は、お勤め先の保険係へお問い合わせください。

Q.医師の証明書が欲しい。また、紛失した場合はどうしたらいいか。

A.かかられた病院やクリニックへ、直接お問い合わせください。

Q.療養費払い申請の他に学校への提出や確定申告用に、もう1部領収書の原本が必要。発行は可能か。また、費用はどれぐらいかかるか。

A.可能です。紛失時と同じく、ご住所を教えていただき、弊社から郵送の流れとなっています。
費用はいただいておりません。

営業について

Q.弊社への来所が難しいため、自宅まで来てもらえるか。また、出張費はどれぐらいかかるか。

A.可能ですが、別途出張費をいただいています。費用の詳細につきましては、こちら(→ 出張費に関するお知らせ)のページをご参照ください。



その他

Q.採用募集はしているか。

現在(2025年1月現在)は行っておりません。